comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

脱ステ・脱アトピー・脱アレルギー日記15:酵素ドリンクを試してみました!

脱ステロイド:約4ヶ月半 前回ブログ(日記14:『オイルマッサージ』に行ってきました!が…)で書きましたように、めちゃくちゃ赤い部分が広がってきて、もうまじで凹みまくりの日々をここ数日送っていました。 …

datsusute-Diary25

脱ステ日記25:おそらく悪化は止まった?

脱ステロイド:約8ヶ月〜約8ヶ月半 前回ブログ『脱ステ日記24』 で少しふれましたが、おそらく肌の状態の悪化は止まり、回復してると思います。 なぜそう感じるかというと、まず痒みの質が変わってきたんです …

プロペト

ワセリンについて:黄色ワセリン、白色ワセリン、プロペト、サンホワイト 種類と違い

前回ブログ(日記18:脱『脱保湿』、脱『藤澤皮膚科』しました。)にて、脱『脱保湿』=『保湿』をすることにしたと書いたのですが、その時に処方された『プロペト』(ワセリン)について調べた事を、今回は書きた …

datsusute-Diary10

脱ステ・脱アトピー・脱アレルギー日記10:人間ドック・脳ドックへ

脱ステロイド:2ヶ月半〜3ヶ月 人間ドック・脳ドックへ たまたま人間ドック・脳ドックを無料+安く(1割負担)で受けれる機会があったので、両方受けちゃうことにしました。 どちらか一方なら無料だったのです …

datsusute-Diary05

脱ステ・脱アトピー・脱アレルギー日記5:プロテインで肌のターンオーバーを促進する!

脱ステロイド:1ヶ月経過 プロテインで肌のターンオーバーを促進する! 脱ステをしてからだいたい1ヶ月(4週間)。状態は本当に徐々〜〜〜〜〜によくなってるのかな?という感覚です。良い日もあれば悪い日もあ …