comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

datsusute-Diary27

脱ステ日記27:徐々に悪化→代々木クリニックへ

脱ステロイド:約8ヶ月半〜約12ヶ月 前回ブログ『脱ステ日記26』で書きましたように、ここ数ヶ月徐々にひどくなり、気がつけば全身がひど〜〜〜〜〜い状態で関節も曲げれないくらいで動けなくなり、痒くて痛く …

脱ステ・脱アトピー・脱アレルギー日記15:酵素ドリンクを試してみました!

脱ステロイド:約4ヶ月半 前回ブログ(日記14:『オイルマッサージ』に行ってきました!が…)で書きましたように、めちゃくちゃ赤い部分が広がってきて、もうまじで凹みまくりの日々をここ数日送っていました。 …

近眼・老眼に効果がある『目ピラティス』を体験してきました!!

作曲・Webデザイナーと、職業柄毎日何時間もパソコンとにらめっこする生活が日常となっているので、昔は視力左右共に[1.5]が当たり前だったのですが、ここ数年は[1.2][1.0]と落ちてきてしまいまし …

datsusute-Diary12

脱ステ・脱アトピー・脱アレルギー日記12:帯状疱疹になる。。

脱ステロイド:3ヶ月〜3ヶ月半 調子悪し 調子がかなり悪いです。元気やのに肌は最悪。 写真じゃ分かりにくいですが、蕁麻疹もプロテインのんでないのにでてきてます。。はぁ。 そんなわけで、ちょいメモ日記を …

drug-price-system02

処方される薬1つ(1本、1錠)あたりの価格の計算方法:単価は結局いくらになるの?市販の方が安くなるの?

今までは処方された薬を調剤薬局で出してもらい『少しでも安いものを』ということでジェネリック医薬品に変更し購入していたのですが、1つ(1本、1錠)あたりの値段がまちまちだったので、一度きちんと把握してみ …