脱ステ・脱アトピー・脱アレルギー日記3:藤澤皮膚科へ

脱ステロイド:2週間〜3週間

脱ステから2週間

目が腫れ、頬にシワができて病んでいたのですが、思ったより引くのは早かったようで、ちょっと落ち着いたように思われました。が、そんなに甘くはない。。
目の腫れはなくなり、頬のシワもなくなったのですが、この1週間は良くなったり悪くなったりで、とりあえず連休終わるまでになんとか落ち着いて。。という感だったのですが、

datsusute-03-1


見ての通り、徐々に広がってきてます。
datsusute-03-2

連休終わる頃には『もうこれはあかん。』という状態だったので、脱ステで有名な藤澤皮膚科にいくことにしました。

藤澤皮膚科へ

行って診察してもらって『こんなの全然ひどくはない方だよ』と言われたのですが、やっぱり自分の中ではこんな状態になったことがないので、とりあえずなんとかしてほしい。でもこれといって即効性のある治療法といえばステロイドのみ。ということはわかっているのですが、あとどのくらいで引くのかとか、なんでもいいので情報だけでもちょうだい!というような感じになっていましたので、根掘り葉掘り色々伺わせていただきました。

色々お話させていただいて、自分でもやっていること(シャンプー、石鹸を使わない等)もけっこうあったのですが、やはりわからないこと、知らないことも多く、『脱保湿』に関してはちょっと抵抗があったものの、『脱保湿』をするしないでは、改善率が倍以上違うとのことだったので、『脱保湿』もこの日から始めることにしました。
そして即効性はないものの、効果はある『光線療法』も行ってもらうことに。

ちなみにこの『光線療法』に関しては、今までの経験から効くだろう。という確信があったので、すんなり受け入れた、というか、むしろ毎日でもやれば改善していくと思うので、できれば毎日したい!と思ったのですが、1週間に2度くらいまでしかダメ。とのことなので、それは断念。。

『光線療法』が効くという確信の理由

海に昔よく行っていたのですが、海に行って日に焼けて帰って来ると、3,4ヶ月は何もしなくてもキレイな状態の肌が保てていたんですよね。ただ、冬、乾燥する時期にはいると、徐々〜〜〜にアレルギー反応がでてきて、肌が荒れてくる。という状況にはなってたのですが、それでも毎年夏〜冬にかけては、キレイな状態でした。ですので、この『光線療法』は浴び続けてたら変わるだろう。という確信があったわけです。

他にも色々あるのですが、とりあえず『光線療法』、信じてやろうかな。と。



comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

datsusute-Diary26

脱ステ日記26:実は、、、ここ数ヶ月最悪に悪化してました。。

ものすごく久々になりますが、前回ブログ『脱ステ日記25』で『回復に向かってて、治りそう!』と嬉しそうに書いたのですが、、、(と言っても、投稿されずに下書きだったため、先程あげたのですが。。) 実はその …

drug-price-system02

処方される薬1つ(1本、1錠)あたりの価格の計算方法:単価は結局いくらになるの?市販の方が安くなるの?

今までは処方された薬を調剤薬局で出してもらい『少しでも安いものを』ということでジェネリック医薬品に変更し購入していたのですが、1つ(1本、1錠)あたりの値段がまちまちだったので、一度きちんと把握してみ …

酵素風呂

酵素風呂に行ってきました!これはすごい!!効果抜群!!!

前回ブログ(日記15:酵素ドリンクを試してみました!)に書きましたように、酵素ドリンクを飲んでから変化が現れ、『酵素』に興味がわき色々調べたところ、『酵素風呂』はすごく効果がある!という情報を入手し、 …

epsom-solt_01

エプソムソルト(Epsom Solt)浴、始めました!:効果・効能について

今まで『エプソムソルト』という言葉自体、知りませんでした。ですが、脱ステをして肌がおかしくなってからは、なぜか色々な情報が入ってくるようになり、今回の『エプソムソルト』にたどり着いたわけなのですが、始 …

datsusute-Diary05

脱ステ・脱アトピー・脱アレルギー日記5:プロテインで肌のターンオーバーを促進する!

脱ステロイド:1ヶ月経過 プロテインで肌のターンオーバーを促進する! 脱ステをしてからだいたい1ヶ月(4週間)。状態は本当に徐々〜〜〜〜〜によくなってるのかな?という感覚です。良い日もあれば悪い日もあ …